ホーム

不動産近代化グループ 活動報告

令和7年度 新年会@ポートピアホテル「聚景園」

令和7年度 新年会をポートピアホテルにある「聚景園」にて開催しました。

昨年と同じく、中華料理を堪能しました(^^♪

パートナーシップ会員の方々にもご参加いただき、ありがとうございました。<(_ _)>

乾杯あいさつ 大塚さん

null

食事の様子

null

null

null

null

null

null

パートナーシップ会員のボン・ボヤージュ神戸株式会社 田村さん

null

パートナーシップ会員の株式会社福住 阿賀さん
null

パートナーシップ会員の中正司法書士事務所 中正さん
null

パートナーシップ会員の株式会社ibank 市橋さん
null

null

null

null

null

null

閉会のあいさつ 髙野さん
null

令和7年度 第91回定時総会@ポートピアホテル

令和7年度 第91回定時総会をポートピアホテルにて開催しました。

今年で本会は56周年となります。

各部会から運営経過報告、運営計画案が発表され、慎重な審議を行いました。

議案についての採決は賛成多数で可決承認されました。

null

null

null

万歳三唱!!!

null

令和7年度 新年祈願@生田神社

令和7年度 新年祈願を生田神社にて行いました。

天気にも恵まれ、23名の参加者で参拝してきました。

null

null

null

第13回 新旧役員会

null

今年度最後の役員会をミントテラス&スカイデッキ18階にて
最高の景色に囲まれながら
令和7年度の新役員の皆様と共に行いました

1月の新年会の確認や役員会・監査会の日程調整、第91回定期総会資料の修正を行い
来年度にバトンタッチできる様にしました

55周年は
89回定期総会に始まりボーリング大会や高松市へのグルメ旅行金沢市への復興支援一泊旅行など新しい企画を取り入れたり、サイバー保険やLUUPの紹介、くすりの基本や不動産鑑定士の四方山話など色々なジャンルを取り入れた講師例会を実現する事が出来ました
毎年恒例の家族納涼例会や有馬グランドホテルの忘年例会、前期後期の地価動向調査部会など近代化グループならではの例会も少しグレードアップ出来た様に実感してます

新入会員のメンバーが3名加わり新しい近代化グループになって行く事を楽しみにしながら今年を締めくくらせて頂きたいと思います
1年間長い様で短くなかったです、ありがとうございました

令和6年度 不動産近代化グループ忘年例会(有馬グランドホテル)

令和6年度の不動産近代化グループの忘年例会を今年も有馬グランドホテルさんにて行いました
ゴールドメンバーや来賓の平田先生を含め総勢48名にて1年の締めくくりをさせて頂きました

ビールに日本酒、ワインにウイスキー、熱燗やシャンパン、烏龍茶、ソフトドリンクなどメンバーの様々な飲み物ニーズに対応して頂いた企画B部会の大神さん
ありがとうございます&恐れ入ります

55周年の今年は堤会長の挨拶から始まり、入会したての下釜さん・吉原さん・田所さんはゴルフから参加頂き、挨拶を全員の前で行い近代化グループの洗礼を受けました
参加して頂くゴールドメンバーの皆さんとも長い時間お話出来る機会は忘年会しかありませんので色々とご教授頂けました
楽しい時間は早いもので全員とお話する時間も無く恒例の万歳にて締めくくりました
今年もパートナーシップメンバーの田村さんフグを協賛頂き、準備とご案内ありがとうございました

null

null

null

null

null

パートナーシップメンバー田村さんありがとうございます

null

null

null

null

null

恒例の万歳

null


もちろん二次会も有馬グランドホテルの大部屋にて5時間コースでした
皆さん元気すぎですね
朝5時からゴルフ準備してた私にはフラフラです(笑)
凄い量のおつまみとお酒
次の日にはとんでもなく飲んで食べていましたよ

null

今年最後は12月19日のクリスマス会になります
本当にあと少し、頑張りましょう

第160回FKGゴルフ同好会コンペ

12月4日(水)
吉川カントリークラブにて
12月でも日中は15℃になり最高のゴルフ日和の中不動産近代化グループゴルフ同好会によるコンペを開催しました
22名の30代から80代のメンバーが参加して頂き日頃の運動不足と練習の成果、朝が苦手な方も頑張って早起きしてもらいました

今回はグリーンが難しく、パターに苦戦していた様でどんどんスコアが悪くなる感じでしたので100切りが6名と寂しい結果となりました
その中で久しぶりのゴルフながらハンデにも恵まれ堂々のぶっちぎりの優勝でした
下原さん!おめでとうございます


null

null

null

null

null

美味しい海老天ぷらカレーうどん

null

シャトレーゼのケーキサービス

null




二次会は有馬グランドホテルにて行いました
今回はお酒ありの参加者全員に景品ありの嬉しいコンペです
優勝した下原さんには素敵なお肉が贈呈されました

null

null

null

null

↑また2位(ニアピンとベスグロも頂きました)
2位じゃダメなんです、次回こそは必ずや・・・

幹事の青木ゴルフ同好会会長、お疲れ様でした

次回は4月9日予定です

第17回 例会 部会配属・令和7年度各部会例会

11月21日(木)WADAホールにて
不動産近代化グループの令和7年度各部会配属例会を行いました

今年度は正会員の皆様が事前に各部会に配属が決まりましたので
来年度の部会ごとの役割分担、例会日程表の打合せ、旅行例会の候補地選び、講師例会内容の検討、PJ委員会の内容精査、各部会の予算決めなどを新部会長を囲みながら色々な議論を重ねました
毎年、どの部会に配属されるのか
どんな内容を企画していくのか
様々なメンバーと意見を出し合いながら年齢関係なくセッション出来るのが近代化グループです

null

総務・広報部会のメンバーです

null

企画A部会のメンバーです

null

地価動向部会のメンバーです

null

企画B部会のメンバーです



コンサルティング部会のメンバーです

null

今回、新しく入会されました田所さんにご挨拶頂きました
今年度はあと少しですが、総務・広報部会所属になります
元気なパワーで近代化グループを盛り上げて頂ければ幸いです

次回は12月4日の忘年例会になります
例会最後の締めくくりを無事に迎えられる様、頑張りたいと思います
あと少し・・・

過去の記事を読む...

ホーム

記事検索
Feeds

↑ このページの先頭へ戻る